Hiroshima BioMedical Engineering School

Main Content

STEP-3:ハンズオンチュートリアル 3月12日 開催(於:広島大学東千田キャンパス) map

3つのクラスから1つを選んで受講する選択制です.自分で手を動かすことで,医工学の理解がより深まります.


ハンズオンチュートリアルの資料を追加しました!

追加資料はこちらです!

TUTORIAL1:クラス1

レッツ!Tractography ベーシック



講師 Sonia Pujol 先生(ハーバード大学)

専用ソフトウェアを使って,脳の神経束を可視化するTractographyを体験しよう!


T1. Tractographyチュートリアル で行うこと・事前準備について は こちら!

TUTORIAL2:クラス2

英語で学ぶ人工知能 ・ 機械学習の基礎

講師 Junchi Liu 先生 Kenji SUZUKI 先生(イリノイ工科大学)

フリーソフト「Octave」を使って人工知能 ・ 機械学習の基礎を学ぼう!    


T2. AI・機械学習チュートリアル で行うこと・事前準備について は こちら!

TUTORIAL3:クラス3

筋電GO ! 遊びながら学ぶ生体計測



講師 中田一紀 先生(広島市立大学) 服部託夢 先生(広島工業大学)

生体信号(筋電や心拍)を測定し,それを巧みに利用して,ゲームのキャラクターやロボットを操作してみよう!


T3. 生体計測チュートリアル で行うこと・事前準備について は こちら!